ペットと暮らす家におすすめの間取りをご紹介します!

投稿日:2024年01月22日

飼い主とペットの間の特別な絆は、共に過ごす家の空間が深く関係しています。

特に犬や猫といったペットを家族の一員として迎え入れる際、彼らの快適さと安全性を考えた間取りは重要なポイントになります。

本記事では、ペットと暮らす家をより豊かにするための間取りの工夫について、犬と猫それぞれにフォーカスしてご紹介します。

 

□ペットの犬と暮らす家におすすめの間取りとは?

 

愛犬との生活は、彼らの幸せと共に家族の生活の質にも影響を与えます。そこで、以下のポイントに注目して、犬と暮らす家に適した間取りのアイデアを考えてみましょう。

 

1:愛犬専用の居場所を設ける

 

犬との共生では、彼ら専用の安心できるスペースが不可欠です。飲水やトイレシートの置き場所、就寝や留守番時のスペースなどを考慮し、犬のサイズや家族のライフスタイルに合わせた場所を設計することが大切です。

例えば、リビング土間や階段下などを活用することで、愛犬も家族も快適に過ごせる空間が生まれます。

 

2:走り回りやすい回遊動線を計画

 

犬は活発に動き回ることが多いため、家の中で自由に動けるような間取りが理想的です。

家全体の動線をスムーズにし、犬が遊びやすい空間を確保することで、愛犬も家族も快適に過ごせます。

 

3:愛犬用のグッズ収納スペースの確保

 

犬を飼うと、様々なグッズが必要になります。

食事用品、おもちゃ、衣類などを整理しやすい収納スペースを計画しましょう。

各アイテムを使いやすい場所に置くことで、日常生活がよりスムーズになります。

 

4:滑りにくい床材と消臭機能のある内装材

 

犬が滑りやすい床では、股関節などを痛めるリスクがあります。

滑りにくい素材の選定や、部分的なカーペットの利用を検討しましょう。

また、犬特有の臭いへの対策として、消臭効果のある壁紙や建材の使用も有効です。

 

5:水場の配置

 

散歩後の足洗いや、トイレの失敗に備えた水場の設置は、大型犬を飼っている場合特に重要です。

玄関や勝手口周辺に水場を設けることで、衛生的で使い勝手の良い環境を整えられます。

 

6:外を眺められる窓

 

犬は外を眺めることが好きなため、愛犬が過ごす空間に外が見える窓を設けると、彼らの心の安定につながります。

窓の位置や高さを工夫し、愛犬が快適に過ごせるよう配慮しましょう。

 

□ペットの猫と暮らす家におすすめの間取りとは?

 

猫と暮らすための間取りは、彼らの特性と好みを考慮して設計することが重要です。

以下のポイントを参考に、猫が快適に過ごせる空間を作りましょう。

 

1:ペットスペースの設計

 

猫は狭い場所を好むため、特定のペットスペースの設計が重要です。

キャットウォークや隠れ家となるスペースを設けることで、猫が安心してくつろげる場所を用意できます。

 

2:高い場所へのアクセス

 

猫は高い場所から周囲を見渡すことを好みます。

棚や梁を活用して、猫が自由に上れるスペースを作ることが望ましいです。

これにより、猫は好奇心を満たしながら自分のテリトリーを確保できます。

 

3:日向ぼっこスペースの確保

 

猫は体温調節のために日向ぼっこをします。

窓際など日が当たる場所に、彼らがリラックスできるスペースを用意することが大切です。

また、ノミやダニ対策のためにも日向ぼっこスペースは重要です。

 

4:爪とぎ柱とペットドアの設置

 

猫の爪とぎはストレス解消に役立ちます。

家具を傷つけないように、専用の爪とぎ柱を設置しましょう。

また、猫専用のペットドアを設けることで、彼らが自由に移動できるようになり、家族も便利です。

 

□ペットと暮らす家の注意点とは?

 

ペットと共に生活する家では、特に注意すべき点がいくつかあります。

以下のポイントを押さえて、ペットと安全で快適に暮らすための環境を整えましょう。

 

*ペットに危険な植物の排除

 

庭や室内に植物を置く際は、ペットにとって有害な植物を避ける必要があります。

チューリップやジャスミンなど、ペットにとって危険な植物は選ばないようにしましょう。

 

*ペットフェンスの設置

 

玄関やキッチンなど、ペットが入ると危険な場所にはペットフェンスを設置することが重要です。

これにより、ペットの安全を守ると同時に、事故の防止にもつながります。

 

*バルコニーでペットの安全対策

 

バルコニーに隙間がある場合は、ペットが落下する恐れがあるため、目隠し板やフェンスで隙間を埋めることが必要です。

安全な環境を確保することで、ペットも安心して過ごせます。

 

*浴室でペットの安全管理

 

ペットが浴室に入り込み、誤って浴槽に落ちる事故を防ぐため、浴室の扉は常に閉めておくことが大切です。

また、清掃用品はペットの手の届かない場所に保管しましょう。

 

*ペットのための換気

 

ペットを飼う場合、室内の空気を清潔に保つためにも換気をこまめに行うことが重要です。

ハウスダストやダニの対策としても効果的で、ペットだけでなく家族の健康にも良い影響を与えます。

 

□まとめ

 

今回は、ペットと暮らす家におすすめの間取りをご紹介しました。

犬と猫、それぞれの特性を理解し、彼らに合った環境を提供することで、ペットも家族も幸せな時間を過ごせます。

ペットのためだけでなく、家族全員が快適に暮らすためにも、これらのポイントを参考に、住まいの間取りや環境づくりに取り組んでみてはいかがでしょうか。

ご閲覧ありがとうございます。
他にも面白い記事を用意しておりますので、是非御覧ください。

← ブログTOPへ戻る
投稿|     

ご相談・お問い合わせ

受付時間 9:00~18:00
(水曜・祝日定休)

資金計画の相談を
ご検討されている方へ

ご検討中の土地に
プランをご希望される方へ

まずは施工事例を
参考にされたい方へ

ご自宅から
ご相談されたい方へ

SNSからお披露目会のおしらせ、
家づくりのご相談も受け付けています

ショールームのご案内

イング建築設計 小松店

〒923-0851
石川県小松市北浅井町り157

受付時間 9:00~18:00
(定休日:水曜・祝日・夏期・年末年始・GW)

イング建築設計 金沢店

〒920-0054
石川県金沢市若宮2丁目14番地

受付時間 9:00~18:00
(定休日:水曜・祝日・夏期・年末年始・GW)