自由設計の家をお考えなら!耐久性の仕組みをご紹介

投稿日:2019年07月12日

「自由設計の家を建てようと考えているが、耐久性の高い家に住みたい。」

「自由設計の家を購入したいと思っていて、耐久性の仕組みについて情報を集めている。」

このようにお考えの方はいらっしゃいませんか?

せっかく家を建てるなら、耐久性に優れた家に住んで長く快適に暮らしたいですよね。

しかし、住宅の耐久性について詳しく知っている方はあまり多くないようです。

そこで今回は、自由設計の家をお考えの方に向けて耐久性の仕組みを解説していきます。

 

 

□住宅の耐久性を決める要素とは?

 

住宅の耐久性を支える要素には3つの種類があります。

ここではその3つを順に説明していきます。

 

*材料

 

住宅を建てるときに使う材料によってその耐久性は変わってきます。

耐久性に優れた材料を使用すると、それだけ住宅が長持ちする可能性が高くなります。

例えば、住宅を外部の環境から守っている外壁や屋根に用いる材料にも複数の種類があります。

住宅を建てる環境に合わせて適切な材料を使用することにより、劣化から住宅を守り寿命を延ばしてくれるのです。

 

*施工

 

住宅の耐久性を決めるのは材料だけではありません。

住宅を建てる際の施工がとても重要となっています。

使用する材料の機能を十分に引き出すには工事を行う業者の腕が優れていないといけません。

手抜き工事を行われては、せっかく耐久性の高い材料を住宅に使用しても意味が無くなってしまうのです。

 

*メンテナンス

 

住宅の耐久性を保つにはメンテナンスが必要です。

住宅というのは建築後から劣化が始まってしまいます。

外壁や屋根といった外装はおおよそ10年に一度のペースで補修を考える必要があります。

また、壁紙や床といった内装に関しても10年単位でリフォームを考えなければならなくなるでしょう。

トイレやバスといった設備関連もある程度の期間が過ぎれば取り替えや修理が必要になります。

長く快適に暮らすためにもメンテナンスは必要な要素なのです。

 

□業者に相談

 

耐久性の高い住宅に暮らしたいということは多くの人が望んでいることです。

業者とよく相談して自分の希望を家に取り入れてもらってくださいね。

 

□まとめ

 

今回は自由設計の家をお考えの方に向けて住宅の耐久性についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

この記事でご紹介したことを参考にして自分がこれから住むことになる家をどのような家にするかを考えてみてくださいね。

自由設計の家に関することで何か分からないことがあれば、ぜひ一度専門の業者にご相談ください。

ご閲覧ありがとうございます。
他にも面白い記事を用意しておりますので、是非御覧ください。

← ブログTOPへ戻る
投稿|     

ご相談・お問い合わせ

受付時間 9:00~18:00
(水曜・祝日定休)

資金計画の相談を
ご検討されている方へ

ご検討中の土地に
プランをご希望される方へ

まずは施工事例を
参考にされたい方へ

ご自宅から
ご相談されたい方へ

SNSからお披露目会のおしらせ、
家づくりのご相談も受け付けています

ショールームのご案内

イング建築設計 小松店

〒923-0851
石川県小松市北浅井町り157

受付時間 9:00~18:00
(定休日:水曜・祝日・夏期・年末年始・GW)

イング建築設計 金沢店

〒920-0054
石川県金沢市若宮2丁目14番地

受付時間 9:00~18:00
(定休日:水曜・祝日・夏期・年末年始・GW)