投稿日:2024年07月07日
リビングと和室を繋いだ空間で、快適でスタイリッシュな暮らしを実現したい、そんなあなたは、空間の使い分けやインテリアコーディネートに悩んでいるのではないでしょうか。
リビングと和室を繋ぐ仕切りは、空間をフレキシブルに使えるようにするだけでなく、インテリアのアクセントとしても重要な役割を果たします。
しかし、様々な種類があり、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いでしょう。
この記事では、リビングと和室を繋ぐおしゃれな仕切りの選び方と、和室の用途別の最適な仕切りについて、
皆さまもこの記事を参考に、理想の空間を実現するためのヒントを見つけて、快適でおしゃれなリビングと和室の空間を手に入れてください。
□リビングと和室を繋ぐおしゃれな仕切りの選び方
リビングと和室を繋いだ空間は、家族が集まるリビングをより広々と使えるだけでなく、和室を寝室や書斎、客間など、様々な用途に活用できます。
しかし、空間をどのように仕切るかによって、部屋全体の雰囲気や使い心地が大きく変わってきます。
1: フレキシブルな空間設計を実現
リビングと和室を繋ぐ仕切りは、空間の使い勝手を柔軟にする上で非常に重要です。
仕切りを開放すれば、リビングと和室が一体となり、広々とした空間を作り出せます。
例えば、家族が集まるパーティーやお子様と遊ぶときなど、開放的な空間でゆったりと過ごすのに最適です。
一方で、仕切りを閉めれば和室を個室として利用でき、寝室や集中して仕事や読書をしたいときなど、プライベートな時間を確保するのに便利です。
このように、仕切りを使い分けることで、空間をフレキシブルに活用できます。
2: インテリアのアクセントに
仕切りは空間の雰囲気を大きく左右する要素の一つです。
リビングのインテリアに合わせておしゃれな仕切りを選ぶことで、空間全体の印象を大きく変えられます。
伝統的な和テイストを好むなら、障子や格子戸などの仕切りがリビングに落ち着きと温かさを与えてくれます。
一方で、モダンな素材を用いたガラスや金属の仕切りを選ぶと、リビングにスタイリッシュな雰囲気を加えられます。
このように、仕切りをインテリアのアクセントとして活用することで、空間全体のデザイン性を高められます。
3: 機能性も重視
仕切りを選ぶ際には、デザインだけでなく機能性も重要です。
例えば、光を通す素材の仕切りは和室に自然光を取り込み、明るく開放的な空間を作ります。
また、断熱性の高い仕切りは冷暖房効率を高め、快適な室内環境を保つのに役立ちます。
さらに、防音性の高い仕切りを選ぶことで、リビングの音が和室に響かず、静かな空間を確保できます。
このように、仕切りを選ぶ際には、採光性、断熱性、防音性といった機能面も考慮することが大切です。
□和室の用途別の最適な仕切り
和室をどのように使うかによって、最適な仕切りや引き戸は異なります。
1: 寝室として使う場合
寝室として使う場合は、遮光性と防音性を重視しましょう。
・ロールスクリーン
遮光性や防音性は低いですが、価格が安く、手軽に設置できるのがメリットです。
・プリーツスクリーン
ロールスクリーンよりも遮光性と防音性が高く、断熱効果も期待できます。
・引き戸
遮光性と防音性に優れ、和室を完全に個室にできます。
2: 書斎として使う場合
書斎として使う場合は、集中しやすい静かな空間が重要です。
・引き戸
遮音性が高く、集中しやすい環境を提供します。
・プリーツスクリーン
遮光性と防音性を備え、集中しやすい空間を作ることができます。
・障子
光を拡散し、リラックスできる空間を作ることができます。
3: 客間として使う場合
客間として使う場合は、おしゃれな空間であることが重要です。
・障子
和のテイストを出し、落ち着いた雰囲気を作ることができます。
・格子戸
和モダンな雰囲気を出し、おしゃれな空間を作れます。
・ガラス戸
開放感があり、明るい空間を作れます。
□リビングを和室を検討する上で決定すべきポイント
1: 和室の広さ
家事をしたりお子さんが遊んだりするスペースとして利用するなら、3畳程度でも問題ありません。
しかし、子どもが大きくなるまで家族の寝室として使用するのであれば、少なくとも6畳は必要です。
和室をどのように活用するかをしっかりイメージしたうえで広さを決めることが重要です。
しっかり考慮しないと、使い始めてから手狭に感じたり、逆に広すぎて持て余したりする可能性があります。
2: 仕切りの必要性
和室といっても様々な形式があり、仕切りが必要かどうかを検討することが大切です。
開放型にすればリビングも合わせて部屋全体が広く見えますが、仕切りがあれば和室を個室として使うこともできます。
以下の仕切りの種類から選ぶのが一般的です。
・引き戸・ふすま
引き戸やふすまを使うと、状況に応じて開放したり閉めたりしやすく、使い勝手が良く便利です。
通常の開き戸よりも開口部分を広く取ることができ、部屋も広々とした印象にできます。
和のテイストを重視したい場合はふすま、リビングの洋風な雰囲気に合わせるなら通常の引き戸がおすすめです。
・ロールスクリーン・プリーツスクリーン
ロールスクリーンやプリーツスクリーンは、上下式のカーテンのような間仕切りで、扉よりも圧迫感がないのが特徴です。
目隠しとして使いたい場合におすすめで、デザインの選択肢も豊富です。
通常の引き戸やふすまに比べてコストも抑えやすく、後付けも可能です。
3: 床の高さ
リビングと和室を完全に地続きにするか、少し高さを設けて区切るかを検討する必要があります。
それぞれの特徴は次の通りです。
・フラットにする
フラットにすれば、リビングとつながっているような見え方になり、部屋全体が開放的な印象になります。
また、段差がないことでバリアフリーになり、小さなお子さんや高齢の家族がいる場合にも安全です。
転倒・転落の心配がなく、シンプルなデザイン性が特徴です。
・小上がりにする
小上がりにすると、部屋に縁側があるようなイメージになり、おしゃれな雰囲気を演出できます。
リビングでくつろぐ時に腰をかけたり、段差を活用して収納を作ったりと多様な使い方が可能です。
個性的で機能性も高いのが小上がりタイプの特徴です。
4: 収納スペース
和室に収納を設けるかどうかも検討しましょう。押入れやクローゼットなど、使い勝手の良い収納スペースを確保することが大切です。
以上のポイントを踏まえ、リビング横に和室を設ける際の設計を考えることで、より快適で機能的な住空間を実現できます。
□まとめ
空間をフレキシブルに使えるようにする、インテリアのアクセントにする、機能性を重視するなど、様々な視点から仕切りを選ぶことが大切です。
また、和室をどのように使うかによって、最適な仕切りや引き戸は異なります。
具体的なイメージを元に仕切りを選択しましょう。
用途やライフスタイルに合わせて、最適な仕切りを選び、快適でおしゃれなリビングと和室の空間を実現してください。
ご閲覧ありがとうございます。
他にも面白い記事を用意しておりますので、是非御覧ください。
受付時間 9:00~18:00
(水曜・祝日定休)
資金計画の相談を
ご検討されている方へ
ご検討中の土地に
プランをご希望される方へ
まずは施工事例を
参考にされたい方へ
ご自宅から
ご相談されたい方へ
SNSからお披露目会のおしらせ、
家づくりのご相談も受け付けています
〒923-0851
石川県小松市北浅井町り157
受付時間 9:00~18:00
(定休日:水曜・祝日・夏期・年末年始・GW)
〒920-0054
石川県金沢市若宮2丁目14番地
受付時間 9:00~18:00
(定休日:水曜・祝日・夏期・年末年始・GW)